とお客様によく聞かれるんです〜。
抗酸化陶板浴は低温・低湿度でゆっくり汗をかくことで、普段は眠っている汗腺からも汗がゆっくりじわっと出てきます。そうすると汗腺を流れる汗の成分から、身体に必要なミネラル分を発汗の途中で再吸収することができますから、体外に出てくる汗は殆ど水に近い成分になるんです。だからツルツルしています。そして湿度が低いため蒸し暑さは全くなく、包まれる様な温かさと綺麗な空気環境が特徴。陶板浴ヨガの最後のシャバーサナでは至福のひとときを味わう事が出来ますよ。抗酸化陶板浴について↓
http://www.cherion.co.jp/product/product.html
それに対し、高温のサウナや岩盤浴のように汗が一気にどっと噴き出すような場合、その栄養分の再吸収作用がうまく機能することができないため、身体に必要なミネラル分も汗と一緒に出てしまうんです。だから入浴後必ず疲れが出てしまうんです。
汗は体温調節の器官であると共に体内の毒素を排泄する重要な排泄器官でもあります。皆さんも抗酸化陶板浴に何度か入り、良い汗をかいてデトックスし潤う体をつくりをしましょう。
ダイエットが気になる方、代謝を上げてデトックスした後に効率良くお腹周り、ヒップ、二の腕をデュアルギャビテーショで一気に引き締め。只今、キャンペーン実施中です!